長男の私が結婚してから初めて、自分が仕切った形の法事をやることになりました。
両親は、自分でできる限りのことをしなさいという事なのですが、まあ、檀家なのでお寺関係の事はほとんど決まったいますし、会場も同じ場所です。
ただ、ここ数年食事は外食を予約にしていたのですが、時期的に人数分の席を確保できるお店が無くなってしまいました。
そこで、先日テレビで特集をしていた「高級仕出し弁当」と言うのを利用しようと考えました。
ざっと検索してみると、どこでブームになっていたのか(自分が知らなかっただけなのか)高級仕出しの業者は山のように有り、どれを頼んだらいいのか余計に混乱する始末です。
そこで、仕出し弁当ランキングと言うサイトをチェックしていたら「法事向け」「接待向け」など用途別にランキングとレビューがあるではありませんか。
これは本当に助かりました。
高級感のある、渋めの和惣菜が9マスや12マスで彩られていて、ちょっとした料亭のメニューと遜色ありません。
まあ、高級と言うだけあって立派なものは4000円近くしますが、外食で親戚一同をもてなす場合はそれ以上なのでまったく予算的には問題ないと思いました。
実際、寡黙な親父がうまいうまいと言って食べていたので相当に気に入っていたと思います。