私は、結婚式の2次会の催し物として、2人がどのようにして出会ったかを再現する、「再現VTR」を制作しました。
制作してくれたのは、会社の先輩で結婚式ムービー(←参考まとめ)を作ることもある制作会社の人です。
1人が台本を書き、1人がカメラ・編集係(趣味でその分野が得意な人がちょうど居ました。)
制作にあたり、出会いから結婚までの流れを説明した後、平日の仕事が終わった後や休日に撮影を行いました。
ロケ場所は、初めてデートした場所。私も彼女もその時に来ていた洋服を覚えていたので、それを着てその日は1日中撮影をしました。
脚本は多少大げさな部分もあり、セリフも少し恥ずかしかったのですが、無事に撮影終了。
その後は、今までデートした場所での写真も編集係に渡し、あとはおまかせ。
数日後、完成したVTRを見ましたが、とてもよく編集されており、これなら2次会の催し物としても大丈夫だと、先輩たちに感謝しました。
そして、いよいよ2次会の上映の時。ドキドキしながら、友人たちのリアクションを気にしながら見ていましたが、みんなに大好評でした。
何年も前の話なのに、たまに同窓会で会う友人には、「あのVTR良かったよなぁ」と言われるほど。
初めは、再現VTRなんて恥ずかしくて作るのは嫌だと思っていました。しかし、せっかく自分たちの為に遠路はるばる来てくれる人(東京で行いましたが、沖縄から駆けつけてくれた人も居ました。)もいるわけだから、楽しんでもらえるようなものを用意しなくちゃと思い、作ってみましたが、ロケもいい思い出になりましたし、結果としてとても良かったです。