先輩の結婚式の為に生まれて初めて動画を撮影し編集しました。
今まで何回も結婚式に参加し、他の人たちが作成したムービーを見ていましたが、まさか自分が動画を編集するとは思ってもみなかったです。
何故、動画の撮影と編集をするようになったのかと言うと、ちょうどその時会社を辞め時間があったので周りから半ば強引に取ってくれと言われたのでやりました。
元々、パソコンやカメラに疎い人間だったのでとても苦労しました。それでも引き受けてしまったからにはやり遂げなくてはいけないので、本屋さんで編集の本を購入したり、インターネットで編集のやり方を見て勉強しました。
10年前は動画編集なんてマクロメディアなどの超高級ソフトしかありませんでしたが、今は数千円でプロ並みのエフェクトがかけられる動画編編集ソフトがあります。
最終的には動画も良く取れ、編集も最低限出来て、周りからも合格点を貰うことが出来ました。
なおかつ、その成功体験から動画を撮影し編集することにハマってしまいました。
今では動画サイトに撮影した動画を投稿しています。
投稿内容は主に、猫、食べ物、商品紹介、日常な些細な体験を撮影して日記のように投稿しています。
動画撮影・編集の醍醐味は、与えられた瞬間に意味やメッセージを吹き込むことだと思います。最初は嫌々始めたことが人生の方向性を変えるとは思ってもみませんでした。
これからも私の人生がどこのベクトルに向かうのか撮影していきたいと思います。